部屋を広く使いたいと思って、部屋の模様替えしました。
私の部屋は4.5畳しかない極狭な部屋なんですが、どうしても、机とベッドが欲しかったんです。
これまでは、会議室用の細長い机と、数千円のベッドで生活していたのですが、机が小さいのが不満でした。
どうにかしてもっとyoutubeの撮影環境を整えたかったんです。
ついでに収納もあったら嬉しいと思って、机と収納とベッドが一体になっているロフトベッドを買うことにしました。
ニトリのロフトベッド
ネットでどのようなロフトベッドがあるのか調べましたが、結局ニトリのロフトベッドにしました。
値段が8万円以内で、大人でも使えそうなシックな感じです。
youtubeの撮影環境を整えるというのが主たる目的なので、youtubeの撮影に便利かどうか、という視点で考えました。
ロフト下の空間に机を置けば、ロフト部分の金網からひもを垂らしてカメラをぶら下げられないかなぁと思ったことが決め手になりました。
男性三人がかりで1時間
今回買った商品は、ニトリの配送業者が設置してくれるものでした。
設置業者は、3人体制で家に来てくれました。
男の人3人で組み立てて、1時間弱の時間が必要でした。
ロフトベッドの組み立てって結構大変だと思います。
大人一人の体重に耐えられるだけの構造ですからね、当然なんでしょうね。
設置して後悔したこと
ロフトベッドを4畳半の狭い部屋に買ったことを、設置しているときから後悔していました。
後悔したのは、主に4つの点です
部屋が狭く感じるようになった
ロフトベッドが大きすぎて、部屋が狭くなりました。
大きな箱が部屋に置かれた感じになって、明らかに部屋が狭く感じます。
収納スペースうんぬんよりも、部屋が狭くなりすぎて、今日からここで生活しなきゃいけないのかと考えると頭を抱えました。
部屋が暗くなった
一番困ったのは、部屋が暗くなってしまったことです。
照明もロフトベッドに隠れてしまい、ロフトベッドの下だけでなく、部屋全体が暗くなってしまいました。
照明の下にロフトベッドが来るような配置は、部屋全体の照明を無駄にすることになるのでお勧めしません。
空気が循環しない
クーラーの吹き出し口にロフトベッドがきたので、ベッドのせいでクーラーの風が下まで降りてきません。
部屋の設定ロフトの下は暑いです。
廃棄にお金がかかる
まだ買ってから日が浅いのですが、ロフトベッドを捨てたくてたまりません。
でも、このロフトベッド、捨てようと思ったらすごく大変そうです。
一人で解体なんてできそうにありません。
遠方から家族が来た時に手伝って解体するのでしょうか。
ガテン系の兄弟がいるので、兄弟に頼んで手伝ってもらうこともできますが・・。
手伝ってもらった兄弟への接待費もバカになりません。
次に引っ越すときに、引っ越し業者に頼んで解体してもらって、市の粗大ごみの処分方法に従って処分するのが妥当でしょうか。
ああ・・。
簡単にはいかないのがつらいところですね。
前はパイプベッドだったので、解体も移動も楽勝だったんですよ。
パイプベッドが恋しいです。
ニトリの家具はにおいがきつい
いずれ消えてくれるのでしょうが、家具のにおいが気になります。
ネットで口コミを見ていたら、やっぱりニトリの家具のにおいに悩まされる人が多いみたいでした。
頭が痛くなるような鼻につく匂いです。
購入して3日目なのですが、全然においが抜けてくれません。
家に帰るたびに、この家具のにおいがするので、ロフトベッドを買ったこと後悔していることも相まって、暗い気持ちになります。
ロフトベッドのデメリット
私なりにロフトベッドのデメリットをまとめます。
・部屋が狭く感じる
・ロフトベッドの下は真っ暗
・照明の下にロフトベッドを置くと部屋全体が暗くなる
・廃棄にお金と手間がかかる
ロフトベッドのメリット
ひとつだけ、ロフトベッドのメリットを上げておきます。
・工夫次第で快適になる
ロフトベッド下の暗さを克服すると、可能性が見えてきます。
ソファを置いたり、テレビを置いたり、工夫したロフトベッドの活用方法を見ていると、希望が持てます。
私のロフトベッド下は、収納の机になっていますが、そのうちうまいことできないかどうか、考えてみたいと思います。
8万円もしたので、すぐに捨てるわけにはいかないので・・。
後悔ばかりが募りますが、悔しがらずに、ロフトベッドの可能性を見つけたいと思います。