グルメ PR

冷凍したパンの美味しい加熱方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こっげこげのパンの写真でごめんなさい。

私の行きつけのスーパー、ドンキホーテのプライベートブランドに、「薫麦」というパンがあります。
食パンだけかと思っていたのですが、レーズンパンがあったので、買ってきていました。
5つ入って58円です。
普通のメーカーのパンと比べたら激安ですよね。
ただ、賞味期限が短いのが難点です。
あと、味は、やっぱり58円です。
148円くらいするパンとは別物です。

賞味期限が短くて、賞味期限内に食べられそうになかったので、冷凍庫に入れて保管していました。
冷凍庫に入れると、賞味期限を気にしなくてよいので楽ちんです。

冷凍庫に保管していたものを、トースターでチンしてみたのですが、焦がしてしまいました。
黒焦げです。
悲しい・・。
一応食べました。
中までは黒焦げになっていなかったので、きちんと食べられました。

冷凍保存したパンの加熱にはトースターを使うべし

どうやったら冷凍庫で保存していたパンを黒焦げにせず温められるんでしょうか。
ちょっとネットで調べてみました。
冷凍したパンを加熱するなら、普通のトースターが良いらしいです。
また、水で濡らすと良いとか、霧吹きで水をかけると良いとか、そういった記載もありました。
普段料理しないし、料理のセンスないので、水加減がうまくいくはずがないので、これはパス。
一番簡単そうな方法は、パンの上にアルミホイルをかぶせる方法でした。
これなら簡単。
私にもできそうです。

以前から、冷凍したパンを解凍するには、トースターでチンしていたのですが、表面だけ焦げることだったんですよ。
下の方は冷たいのに、上は焦げてて、うーんと思ってたんです。

アルミホイルかぶせればいい、くらいの基本的な料理知識のない私って・・。
まぁいいです。

節約生活

最近、パソコンを買ってしまって、お金がないので、あんまり外食をしないようにしています。
夜は、外で食べないでまっすぐ家に帰ってます。
いつも食べているのは、冷凍うどんです。
あとは、チルドのピザだとか冷凍餃子とかいったものを食べてます。
お金がないっていうのは本当に辛いですね。

ランチの300円を収めると宣言しておきながら、結局守れていません。
だって、ランチ食べないとやる気出ないんだもん。
ランチを少なめにすると、夜爆食しちゃうし。
軽いサラダくらいにしとけばいいじゃん、とも思いますが、昼休みに職場にいるのは何か嫌なんですよね。

私の金銭感覚ってどうなってるんだろう。
今から将来が不安です。